|
 |
|
「太田川ダム」
二級河川太田川の河口から上流約35キロメートルの地点である森町亀久保地先に建設中の、総貯水量1160万立方メートルの多目的ダム。 |
洪水の被害を防ぎ、遠州地域の人々の生活や産業に、安定した水を供給するため、森町の山間部で太田川ダムの建設が急ピッチで進められています。現地では、平成17年度のコンクリート打設に向け、ダム本体部の工事が行われています。工事状況を、太田川ダム建設事務所が撮影した写真で紹介します。
これからも太田川水系の紹介を発信してまいりますのでご覧ください。
|
左岸から右岸を望む
 |
|
右岸から左岸を望む
|
上流から下流を望む
|
|
下流から上流を望む
|
タワークレーン |

5/23撮影 |
|

6/1撮影 |

6/14撮影 |
|

6/25撮影 |
●全半径13.5t吊り ●横の小さいクレーンで組み立てをしている |
|
骨材製造設備 |
 |
|
 |
|