バック バック バック
地紋 地紋 つちおと第106号-協会ALBUM
バック バック 袋井建設業協会-広報誌トップページ 特集 建設ステーション 街のおすすめショップ 時評-THE VOICE 未来の声・学校紹介 クイズコーナー われらのマドンナ 太田川ビュー
袋井建設業協会TOP 袋井建設業協会TOP 袋井建設業協会-広報誌トップページ 袋井建設業協会-広報誌トップページ つちおと第107号-協会ALBUM
時評

  私も今年年男、3月にはいよいよ還暦を迎える事と成ります。この業界に入り40年近くになりますが、自己の仕事のみに追われ、社会、世間に対し何か役立つ事のひとつでもして来たか、いまひとつ明確に答えが出せません。少し反省をしている現在であります。
  今の世の中子供のことひとつ、見渡しても子供同士のいじめの問題、それによる中高生の自殺の問題。又親、大人による幼児子供への虐待、それによる殺人事件等、今の日本の社会、世の中が異常であるし狂っている。
 原因は何処にあるのか、戦後教育の問題がいろいろ叫ばれていますが、教師も昔の様な、自分の身を挺して指導が出来る様な社会の状況でも無く、非常に指導がしにくい現状だと感じます。子供の親の世代も戦後の教育の中で育って来ているし、自由闊達に個性を伸ばす方針の下教育されて来たが、言い換えれば自分の好き勝手なことをし、他人と協調してひとつの規律の下に行動する事が非常に不得意な生徒が多いと感じます。そう言った親達に育てられた子供達も自然と同じ様な考え、質の人間に成ってしまう訳で、これまた問題で有ると感じている。又、メディア、マスコミが小さな事でも大きく煽るような書き方も有り、余計に事を増幅させている感じであり戦後60年経て今の状況である、これを是正するにも同じ位の年数が掛かるのではと思います。
 家庭教育の中で重要なことのひとつには、自分の先祖を尊ぶ気持ちを育て、もう少し家庭の中で先祖を敬い、神を畏敬する心を子供の頃から教え育てる必要が有る。日本人の宗教観は多神教でありいろいろな神様を信仰している民族ですが、先祖はだれにもあり現在の自分がいる、この事の認識を新たにして生活して行くべきかと思います。
  又、人間関係で、親と子の関係、夫と妻の関係、親は親、子は子、男と女、本質の違いを認識し、男女同権と言われている法律の下でも男性に出来ること、出来ないことがあり、女性に出来ること、出来ないことがそれぞれにある、男女の本質の違いをハッキリと認識しそれぞれに足りない処を補い合う事が大切であると思います。
 2007年の新春を迎えるにあたり、国民全体の課題として少しずつでも良い社会を構築して、より良い日本で有りたいものと思う次第であります。(Y・O)
前のページへ広報紙TOPこのページの頭次のページへ
袋井建設業協会TOP 袋井建設業協会TOP 袋井建設業協会-広報誌トップページ 袋井建設業協会-広報誌トップページ つちおと第107号-協会ALBUM