![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
■工事概要■ |
事業目的 | 明治36年に建築されて老朽化が顕著な竹の丸(市指定有形文化財)を、建築当時の姿に修復・復元するとともに耐震補強工事を実施し、修復整備後には市民活動の拠点としての施設活用や掛川城周辺の中心市街地活性化につながる観光施設として利活用を図る。 | ||
工事名称 | 平成19年度〜平成20年度債務負担行為 まちづくり交付金事業(既存建造物活用)竹の丸修復整備工事 | ||
工事場所 | 掛川市掛川1200-1(敷地面積5,520m2) | ||
工期 | 着手 | 平成19年6月25日 | |
完成 | 平成21年2月27日 | ||
施工業者 | 株式会社 山本組(掛川市上西郷360-1) | ||
現場代理人 | 主任技術者 加藤
|
||
工事概要 | 木造一部2階建て、和小屋組 主屋・離れ延べ床面積/667.89m2(202坪) |
||
内訳 | 主屋 | 木造平屋建て 桟瓦葺き寄棟 建築面積 409.56m2 延床面積 437.37m2 |
|
離れ | 木造2階建て 銅板葺き入母屋 建築面積 132.94m2 延床面積 230.52m2 |
||
西土蔵 | 木造平屋建て 桟瓦葺き寄棟 建築面積 31.19u 延床面積 31.19m2 |
||
北土蔵 | 木造平屋建て 桟瓦葺き寄棟 建築面積 49.90u 延床面積 49.90m2 |
||
外構 | 土塀 延べ 59.7m 源氏塀 延べ 16.8m |
||
建造物の修復・復元・耐震補強工事、電気設備工事、機械設備工事 ・建物解体調査(屋根、小屋組、柱、壁、床、基礎等) ・修復・復元(屋根、内外壁、柱、土台、基礎等、玄関) ・耐震補強(耐力壁、鉄骨フレーム) |
|||
工事費 | 302,400千円(建築工事、電気設備工事、機械設備工事) | ||
工事監理 | (株)増田千次郎建築事務所 増田千次郎 (静岡市葵区紺屋町11-6-202) |
|
|
Copyright 2002 (c) Fukuroi Builder's Association. All rights reserved. このホームページに掲載の画像・文章などの無断転載・無断引用は固くお断りします。 |