つちおと第102号-協会ALBUM 袋井建設業協会TOP
つちおと第106号-協会ALBUM
袋井建設業協会-広報誌トップページ 特集 建設ステーション 街のおすすめショップ 内助の功・会社紹介 時評-THE VOICE 未来の声・学校紹介 クイズコーナー われらのマドンナ 太田川ビュー
袋井建設業協会TOP 袋井建設業協会TOP 袋井建設業協会-広報誌トップページ 袋井建設業協会-広報誌トップページ つちおと第106号-協会ALBUM 親子現場見学会 袋井建設業協会-広報誌トップページ
未来の声
未来の声 未来の声 未来の声


 僕は竜洋中学校3年の松下耕基です。僕は男子バスケットボール部に所属していました。中学からバスケットを始めた人たちがとても多い部活でした。そのため、最初の頃はなかなか勝つことができませんでした。しかし、みんなで力を合わせ、負け続けたことをバネに一生懸命練習をしました。その努力のかいがあって、以前は負けていた学校にも少しずつ勝てるようになりました。
  僕たちの最後の大会、磐周大会では残念なことに予選敗退という結果で終わってしまいました。確かに勝つことはとても大切なことかもしれません。しかし、この3年間の部活動を通して学んだことはたくさんありました。
  今は3年生が抜け、2年生中心のチームになり、1年後の大会に向けて練習をがんばっています。新チームには僕たちが叶えられなかった県大会出場という夢をつかんでほしいと思います。1・2年生には小学校からバスケットを経験していたメンバーがたくさんいるので、新チームは必ず県大会に出場できると信じています 。
  部活動を卒業した3年生は受験に向けてがんばっています。僕はこの夏休み、塾で受験勉強をしています。毎日のようにある塾はとても大変ですが、部活動で培った体力で乗り越えたいと思います。僕は大学に進学するという目標があります。しかし、将来の夢はまだはっきりしていません。なので、今できること「第1志望の高校に合格するため勉強する」を精一杯取り組んで行きたいと思います。努力することをめんどくさがらず、後から後悔しないようこつこつがんばっていきたいと思います。

バスケ写真 バスケ写真 バスケ写真
バスケ写真 バスケ写真 バスケ写真
バスケ写真 バスケ写真 バスケ写真
バスケ写真 バスケ写真 バスケ写真
バスケ写真 バスケ写真 バスケ写真

学校紹介 学校紹介 学校紹介
学校紹介 学校紹介 学校紹介
学校紹介 学校紹介 学校紹介

 南は太平洋、西側には大天竜が流れ、生徒の豊かな人間性が育つ恵まれた自然環境にある。竜洋地区全体が適度な活気と安定感があり、それは教育にもよい表れとなっている。地域や保護者の支援もあって、竜洋中学校の生徒は落ち着いた態度で生活でき、教育の効果も上げやすい状況にある。
  なぎの木会館では数々のコンサートが催され、竜洋中学校生徒も、それに参加している。また、竜洋図書館の利用については、その利用率が全国一など、文化の充実により、情緒的な落ち着き感をもたらしている。
  地域の方や保護者は中学校教育では文武両道を願う気持ちが強く、それは学校の方針とも合致している。授業を中心として、学習へ真摯に取り組む姿をはじめとして、部活動でも、近年、磐周総合杯を獲得したり、陸上・卓球が全国大会へ出場するなどの成果を上げている。

竜洋中学校の教育
竜洋中学校の教育
竜洋中学校の教育


前のページへ広報誌TOPこのページの頭次のページへ